エピソード2
今夜は、来るべき「スターウォーズ・エピソード3」に向けて、DVDで復習。そういえば、前回は、マスター・ヨーダがぐるぐる回って、サルマンと戦ってたんだっけ。ちょうど同じ頃上映されていたロード・オブ・ザ・リングで、ロンゲの白髪、悪い魔法使いサルマンを演じていたクリストファー・リーが、ヨーダと戦っていたので、劇場で見た時は、まぁなんて忙しい人かしら、とついつい笑ってしまったのでした。今夜はちょっと面倒だったから、日本語で見ましたが、なんとヨーダの声がサザエさんのお父さんの波平さんでした。それもまた、なんとものんびりとした感じで、ヨーダの顔がだんだん、ちょびひげの波平さんに見えてくるから、またまた笑っちゃいましたけど、声のイメージってすごいなぁと、改めて感心いたしました。土曜日の深夜に、先行オールナイトをすでに予約したので、楽しみ~♪
« 芽が出ました。 | トップページ | エピソード3 先先行! »
「映画」カテゴリの記事
- 『クレアモントホテル』(2011.02.20)
- 「ソーシャル・ネットワーク」(2011.03.02)
- トロン レガシー(2011.01.17)
- 映画「オーケストラ」(2010.07.06)
- 映画見ま〜す(2010.03.21)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/67926/4682544
この記事へのトラックバック一覧です: エピソード2:
いよいよですね〜、エピソード3。Yoshimiさん、先行ロードショウで
見るんだ、いいなあ!復習の必要性はみんな感じてるらしく(笑)、
今夜は民放で「ファントムメナス」放送されますね。
声のイメージといえば、最近「ドラえもん」の声優さんががらっと
入れ代わってしまったでしょ?ちらっとテレビで見たらすごく
違和感を感じたけれど、初めてみる小さい子どもにとっては
この新しい声が「ドラえもん」として記憶されていく
んだろうなあ〜って思いました。
投稿: わくちん | 2005/06/24 10:29
見たいなぁ~って思う映画が
目白押しなんですよね。
劇場から脚が遠のいているこの頃、
せめてエピソード2のビデオをと
思ったのに、オール貸し出し中でした。
今夜はBSで「ロビンフッド」を見てました。
投稿: みどり | 2005/06/24 23:47
わくちんさん
ドラえもんも、サザエさんのワカメちゃんも変わっちゃいましたよね。やっぱり声もキャラクターの重要な一部だから、切り離しては考えられないよね。
みどりさん
ロビンフッド、最期にショーン・コネリーが出るのよね。あそこだけ好きだったわ。ショーン・コネリーファンだから。
7月には、エピソード2を日本テレビで放送するって言ってましたよ。
投稿: Yoshimi | 2005/06/25 01:22
Yoshimiさんもだったんですね?
実はショーン・コネリーがいつになったら
登場するんだろう?ってドキドキしながら
見ていたんです。
だって、番組欄にお名前が書いてあったんですもの・・・
だから気になって見たようなものでした。
投稿: みどり | 2005/06/26 00:38